top of page

​J卓 盃と短刀(Council:Concord and Conspiracy)
『表題未定(GM:中野)

イラストキービジュ時間修正(文字アリ・予定アリ)_edited_edited.jpg

●シナリオ導入 

 

■システム概要

かつてこの大陸は、<灰の夜>と呼ばれる百年に亘る暗黒時代を経験した。

ある夜、世界に突如として灰色の瘴気の帳が降り、従来の魔物とも全く違う、<瘴獣>と呼ばれる異形の怪物が大挙して現れたのだ。

倒しても倒しても現れるそれらに追われ、人類はその版図を縮めていった。

国土や連絡は分断され、帝国は滅び去り、人々は壁で囲まれた小さな町や森の奥、山岳の洞窟や地下世界などへ散り散りとなって生き延びた。

 

そして今より二十年前。

<払暁の奇跡>と呼ばれるその朝、突如として瘴気が晴れ、<瘴獣>共が姿を消した。

恐る恐る住処より這い出てきた人類は、脅威が去ったことを知ると、再び集団を形成し始める。

こうして大陸には多くの国や結社が勃興し、覇を競い合う、次なる混沌の時代が訪れたのだ。

 

PCはそれら新興国の首魁である。

世界規模の災厄や自国の国難を乗り越えるため他の国と協力しつつ、同時に新時代の覇者となるため他国を陥れるための陰謀を巡らせる。

また、自国の決断や他国の有り様を書き記し、自国の史観を綴り、以て歴史を描き出す。

 

■ゲームの流れ

【キャラ作成】

 プレイヤーは、まず自分のキャラクターと、自分が率いる集団を設定します。

 今回は、イベントで用意されている立ち絵の中から自分のPCを選んで頂きます。

 

【ゲーム本編】

ゲームは全3ターンとなります。

各ターンは以下の内容で進行します。

 

・各ターンの頭で、大陸が直面する危機である世界イベントと、各国が個別に対応するべき国難イベントが発生する

・首魁同士が会議を開き、世界イベントにどう対応するかを話し合う

・密談と密書で個別に交渉を行う

・リソースの分配を決定、公開し結果を確認する

・今回の出来事をそれぞれが歴史書に記述する

 

上記を3回繰り返すとゲームが終了します。

最終的に覇権を取った国はどこか、滅んだ国はどこか、そしてそれぞれの記した史観が明らかとなるので、それを見て歴史の動きに思いを馳せましょう。

■運営注

 

本卓が扱うのは未発表の同人TRPGであり、GMが都度案内の上でセッション運営を行います。

ルール説明などのサポートは事前準備段階で行っていただくため、プレイヤーの皆さまも積極的に準備にご参加くださるよう

​お願い申し上げます。

ゲーム性としては、 “ナラティブ系”といわれる、参加者の語りに大きく展開を左右されるタイプのTRPGとなります。

(参考:フィアスコザ・ループTRPGなど)

  • メールアイコン
  • alt.text.label.Twitter

©2023 セッション松千本会

bottom of page